クラシックギターの楽器に関する記事

ギター用品

新しい弦の音程を早く安定させられる!Stretchaで弦の伸びを取ろう

クラシックギターに限らず、ギターに新しい弦を張るとどんどん音程が下がり、練習しようにもできないという経験は誰でもあるのではないでしょうか。音程がどんどん下がるのは、張った直後から弦がどんどん伸びるから。そこで開発されたのがStretchaと...
ギター用品

ワンタッチで6弦をDに下げられる!Pitch-Keyはクラシックギターでも使えるのか?

クラシックギターの曲のなかには6弦の音をD(レ)に下げる必要があるものが少なくありません。しかしながら、そのような曲を弾くたびにペグを回して音を下げたり、また戻したりするのが面倒だと感じていないでしょうか。Pitch-Keyはそんな悩みを解...
その他

クラシックギターの音を本格的に再現した作曲ツールのアドオン「SESSION GUITARIST – PICKED NYLON」が登場

クラシックギターの音は数ある楽器のなかでも、コンピュータ上で音の再現が難しいといわれています。弦を弾く位置や爪が当たる角度など、さらには爪が当たるノイズなど、音色表現が多彩すぎるのが難しいのでしょう。これに対して、「SESSION GUIT...
イベント、セール情報

BARKSで「俺の楽器・私の愛器」募集中 自慢のクラシックギターを投稿しては?

クラシックギター弾きならだれもが自分が使っている楽器には愛着やこだわりがあるもの。それを投稿して自慢してみてはいかがでしょうか?BARKSという音楽情報サイトでは自慢の楽器を募集しています。 「俺の楽器・私の愛器」募集中 BARKSは、さま...
メンテナンス

クラシックギターに弦長補正は必要?原理とやり方についても解説

クラシックギターやアコースティックギターを弾いていて、12フレットの音とハーモニックスの音が合わないと感じたことはないでしょうか?多くの場合は不良弦によるものですが、原理的に合わない場合もあります。それを補正するためのものが弦長補正です。そ...
楽器

ストラディバリウスの音は化学的な処理によるもの?薄くても丈夫なスプルース(松)の表面板を実現

ストラディバリウスやグァルネリといえば、ヴァイオリン弾きでなくても知っているヴァイオリンの名器。時折ものすごい値段で取引されたことがニュースになっています。そんなストラディバリウスやグァルネリの音の秘密がわかったという研究が公表されました。...
タイトルとURLをコピーしました