指や爪の滑りを良くして速弾きやスラー、トレモロが得意に!ダダリオの「XLR8」を試す

4.5
ダダリオのXLR8 ギター用品

ギターを弾くにあたって必要だけと難しい技術の1つが速弾き。かっこいい曲には必ずといってよいほど速弾きが登場しますが、弾きこなすのは容易ではありません。そんな速弾きを少しでもやりやすくなるアクセサリがダダリオの「XLR8(PW-XLR8-01)」です。弦の寿命を延ばす効果やフィンガーノイズを減らす効果もあるこの製品をレビューします。

鼻の脂や額の脂、ワセリンはに問題がある

ギターにおいて指や爪の滑りを良くするためのテクニックとして、鼻の脂や額の脂を爪や指に付けるというものがあります。

このテクニック、素人だけのものではなくプロも結構やっています。実際セルシェルのコンサートに行ったら普通につけていましたし、他のプロもやっている方が多い印象です。

また、鼻の脂をつけづらい女性のギタリストの場合はワセリンを指や爪に付けるのだとか。

これらは確かに効果があるのですがいくつか問題があります。

鼻や額の脂の場合はやはり衛生面が気になるところでしょうか。また、すぐに取れてしまい長続きしないのもつらいところです。

ワセリンの場合は特に巻き弦の金属の間にはまり込み、弦の寿命を短くしてしまうでしょう。

効果が長続きして弦の寿命を延ばす「XLR8」

指や爪の滑りをよくしたいという要求は多くあるらしく、クラシックギター用弦で有名なプロある手を製造しているダダリオが公式にアクセサリを出しています。

それが「XLR8(PW-XLR8-01)」です。

実際に購入して試してみましたのでレビューしていきたいと思います。

弦用の潤滑剤&クリーナー

XLRは弦用の潤滑剤&クリーナーです。

弦に塗布することで指や爪の滑りを良くするとともに、汚れを取ることで弦の寿命を延ばします

まさに一石二鳥のグッズといえるでしょう(後述の通り、実際には一石三鳥でした)。

缶の中に潤滑液が…入ってない?

缶を開けるとなかに潤滑液がたっぷり、というのを想像していたのですが、なんと缶の中身は空っぽです:

実は本体は右側の黒いものでした。これを開けると潤滑液がしみこんだスポンジがあらわます:

どうやら揮発性が高いらしく、プラスチックに加えて金属の缶で厳重に守っているようです。

潤滑液自体は透明でニオイはありません。シンナー臭などがないのはうれしいです。

また、かなりさらさらの液体で、指につくとベトベトするようなことはありません。

ギターを弾く前と弾いた後に軽く塗布するだけ

使い方は非常に簡単です。

ギターを弾く前と弾いた後、弦の上を軽く1回滑らせるだけで終わります

公式にどれくらい塗布するとは書かれていないのですが、私が試した限り1回滑らせれば十分な潤滑効果が得られるように感じました。

弦の汚れを取るという意味ではもっとやってもいいのかもしれませんが、ベタベタになって弾きづらくなりそうです。

ちなみにこのスポンジ部分、人間工学設計と書いてあったのでどういうことかと思ったらつまみ部分が曲線になっているので握りやすい、ということのようです。

右手も左手も速弾きしやすい

肝心の効果ですが、確かに速弾きがしやすくなったと感じました。

左手については弦の上を指が滑りやすくなったため、指が大きく飛ぶ場面はもちろん、狭い範囲で細かく指を動かすのが非常にやりやすいです。

たとえばバッハなどの曲で細かく和音が変わる場面がありますが、そういうときに効果を発揮します。

また、弦の上を指が動く際のノイズ(フィンガーノイズ)も減りました

それ以上に効果があると感じたのが右手です。

弦を爪で弾いた際の抵抗が減るため、すいすいとつま弾けるようになります

こちらも特に低音弦を爪で弾く際のノイズが減り、音質向上にも効果があると感じました。

さらに、左手、右手とも鼻や額の脂よりも長持ちします。2時間くらい弾いていても最後まで効果を感じるので、十分といえるのではないでしょうか

スラーもやりやすくなる

速弾きしやすくなるのに加え、スラーもやりやすくなったと感じました。

特に下降スラーの際に指がスムーズに弦から離れるので雑音が少なく、きれいなスラーができるようになったと感じています。

どうもスラーが苦手だという方にぜひ試してもらいたいです。

トレモロのノイズも減る

クラシックギターの技術のなかでも難易度が高いトレモロ。

XLRを使うと滑りが良くなるのでノイズが消え、やりやすくなったように感じます

トレモロを弾いていると引っかかるという方は試してみてください。

弦の寿命に対する効果は検証中

一方、弦の寿命に対する効果は現在検証中です。

ダダリオにはXTシリーズのようなコーティング弦があり、寿命が長くなる効果があるといわれていますので、コーティング的なことをおこなうXLR8にも一定の効果はあると思います。

ただ、弦が錆びるまで変えないという方は効果があるでしょうが、頻繁に弾くために錆びる前に芯線がへたる方にはあまり効果はないかもしれません。

汚れを取る効果があるので弦の不良振動が減って寿命が長くなる、と良いのですが。

しばらく使ってみて追記したいと思います。

コストパフォーマンスは心配

このXLR8、先述の通り缶の中に潤滑液が満載されているわけではなく、スポンジに含まれている分しかありません

ダダリオのXLR8のスポンジと空っぽの缶

缶のなかがスカスカなのでなんとなく損をした気分になります。

実際にはスポンジにたっぷりと含まれていますので、2重の揮発防止構造もあり、結構長く持つのでは?と思っているのですがこればっかりは実際になくなるまで使わないとわかりません。

さらに、白いスポンジに透明な潤滑液が含まれているので、液がなくなるタイミングがわかりづらそうなのもちょっと心配です。

潤滑効果がなくなれば弾いていてわかるかな?とも思いますが…。

(追記)毎日弾く前と弾く後に使ったところ、4週間ほどで乾いてしまいました

やはり寿命はあまり長くありません。私のように毎日弾くのでなければもっと長く持つとは思います。

ちなみに同様の製品にMUSIC NOMADのString Fuelというものがあります:

こちらはXLR8と違い、補充液が用意されているのでコストパフォーマンスが高いかもしれません。

ただ、パッケージは一重構造なので揮発はこちらのほうがしやすいでしょうか。

(追記)String Fuelを購入してレビューしました:

弾きやすさ、音質、弦の寿命を改善する一石三鳥のグッズ

実際に試してみて、ダダリオのXLR8は一石三鳥の優れたグッズだと感じました。

弾きやすさやノイズ低減による音質向上効果はもちろん、弦の寿命も改善してくれます。

使い方も弾き始めと弾いた後に軽く塗布するだけと簡単です。

鼻や額の脂、ワセリンよりも衛生的ですし弦に対する影響も低いと考えられます。

どうも速弾きが苦手と感じている方や、ノイズが気になっている方はぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました