弦の評価: オアシス インスパイロ ノーマルテンション(Oasis Inspiro Normal Tension)

オアシス(Oasis)のクラシックギター弦 Inspiro

This post is also available in: English (英語)

クラシックギター弦の素材といえば、昔はガット(羊腸)だったのがナイロンに変わり、さらに最近では新素材を使ったものが数多く販売されています。OasisのInspiroもそんな新素材系の弦の1つです。新発売のこの弦を早速試してみました。

低音弦の芯線に独自開発の非ナイロン素材を使用

このOasis Inspiroの特徴は、低音弦の芯線に独自開発の非ナイロン素材を使用している点です。

普通のクラシックギター弦は細いナイロンを大量に束ねたものを芯線とし、その周りを銀メッキした銅線で巻きます。

しかしながら、芯線にあえて非ナイロンの新しい素材を使うことで、

  • クリアなサウンド
  • パワフルな遠達性
  • 優れたサステイン
  • 高い音程の安定性

を得たそうです。また、寿命も長いとか。

同様に芯線の材料に工夫をしている弦として、ハナバッハのエクスクルーシヴ、ダダリオのプロアルテ ダイナコア、サバレスのカンティーガがありますが、ナイロン以外の新素材を使うというのは弦メーカーの新しい流れといえるのかもしれません。

高音弦にはGPX+ Carbonを使用

この低音弦と組み合わせられる高音弦は、OasisのGPX+ Carbonと呼ばれる弦です。

この弦も変わっていて、1弦と2,3弦で異なるフロロカーボン素材を使っています

1弦はフロロカーボンにありがちな「弦がちぎれる」という問題を解決するための素材が使われています。

一方、2,3弦にはそれぞれの音色を活かすための素材が使われているそうです。

見た目的には違いはなく、普通のクラシックギターの弦といった見た目です。

また、フロロカーボンを使った高音弦は、キンキンした音が出がちですが、GPX+ Carbonはその問題も解決しているとしています。

低音弦の区別がわかりやすい

パッケージのなかはこのようになっています。

Oasis Inspiroのパッケージの中身

1,2,3弦は空気を遮断しない紙エンベロープに個別に入っており、低音弦は空気を遮断するパッケージにひとまとめに入れられています。

この方式だと低音弦がそれぞれ何弦なのかわかりづらいのが難点なのですが、Oasisの場合は弦の端に色を付けることでわかりやすくしています

6弦が赤、5弦が青、4弦が色なしといった具合です。

これは同社のGPX Claroと同じ方式ですね。

見た目的には普通の低音弦、普通の高音弦といった感じで、違和感がありません。

くっきりはっきりした低音弦の音

早速張って音を出してみました。

売りである低音弦については、とにかく現代的な音がします。

音量が大きく、遠くまで飛んでいくような音で、はっきりした音です。また、お題目通りサステインも長く感じます。

良い意味で「アコギっぽい音」に近い感じでしょうか。

特に5弦がよく鳴ります。

4弦の音は、まだ張りたてということもあるかもしれませんが、ちょっとキンキンしすぎているような。これは今後使っていくうちに落ち着いてくるのかもしれません。

弦の安定性も確かによく、張った次の日には普通に使えました。

キンキンせずによく鳴る高音弦

GPX+ Carbonの高音弦ですが、確かに普通のカーボン弦のようにキンキンしません。

というか、最近「キンキンしないカーボン弦」を各社が出していることもあり、もはやカーボン弦はキンキンするものではないのかもしれません。

そのなかでもGPX+ Carbonはだいぶナイロンよりの音であるように思います。

弾く場所を変えたときの音色の変化も大きいですし、扱いやすいカーボン弦といえそうです。

ただ、やはり音の色気という面ではナイロン弦のほうがあるかもしれません。特に、1弦のハイフレットを弾くと、しっかりとした音が前に飛ぶのですが、もうちょっと艶のある音も欲しいかなと感じます。

ちょっと気になったのは、1弦が滑りやすいという点。ブリッジに1重巻きで張ると、するすると滑って抜けてきました。2重巻きにすれば安定しましたが、これまでで一番滑りやすい弦です。

(追記):非常に持ちが良いです

この弦、非常に寿命が長いです。

私の場合、普通の弦は2週間、長持ちするといわれているもので3週間で低音弦がへばるのですが、このOasis Inspiroは4~5週間持ちました

経済的に使えそうです。

現代的なギターの音を求める人におすすめ

Oasis Inspiroは私がこれまで使ってきた弦のなかでも、かなり現代的な音を出す弦です。

大きな音で、音の立ち上がりが早く、ぼやけない、といった特徴を持っています。

こういった音を求めている人にはおすすめの弦といえます。

一方、伝統的な音や色気のある音を求めている人にはほかの選択肢があるかもしれません。

今のところ、日本では入手が難しいですが、いい弦なのでぜひ試してみてください。

タイトルとURLをコピーしました